どうもこんにちは!管理人の前田春香です!
今回はアプリワークという祝金が10万円以上もついてくる副業について検証していきます。
誰でも簡単に稼ぎ始められるということですがそんなことは本当にあり得るのでしょうか?
ということで今回も危険性がないか徹底的に検証していきます。
アプリワーク|稼げない
アプリワークというのは10万円以上もの現金プレゼントがついた副業であるということが確認できます。始めるだけでかなりもらえるのですからこれは始めるしかないですよね!
ではいったいどのような内容の副業なのでしょうか?
LINEを追加して検証していきます。アプリワークは専用のアプリをダウンロードすることで、稼ぐことができるようになるとのことです。
これだけで稼げるんですからすごいですね!
ではどのような手法なのか・・・・・それは投資のようです。ですが、どのような投資方法なのかは確認できませんでした。また、アプリダウンロードとは書いていますが自動売買のようなものではありません。
特商法にはかなり驚愕の内容が書かれていました。
商品について
表現及び商品に関する注意書き
免責事項
どうでしょうか?
まずは商品はPDFとなっていて、そのPDFを受け取ったらサポートは終了。内容というのも、一般的な知識と、商品の利用方法のみとのことです。これでは、ネットで検索すればわかる内容。
言い忘れていましたがこれは有料の商品です。
ネットで調べればわかるような内容に8,500円も払う価値はあるのでしょうか?
さらにお祝い金というのもキャンペーンの案内に別途記入する必要があるそうです。内容は分かりませんが、かなり厳しい審査によって99%受け取ることはできないでしょう。
また、返金についても一切できないとのことですので、お祝い金がもらえないからとか、PDFな内容が意味ないからとかという理由を並べても返金はできないでしょう。
こんなにも大事な内容を特商法の欄に難しそうな言葉で記載しているのはどうでしょうか。
かなり信用はできませんよね
詐欺の被害者の声
これらの内容は今回のアプリワークの内容です。
これらの内容からわかることは
- 初期費用25万円が別途必要
- お祝い金制度は限りなく不可能
- 1年間で100万円以上もかかる
- 返金は弁護士を通さないと限りなく不可能
- 電話では脅される
これらのことは何度も言いますが「アプリワーク」で起きていることです。
あなたがアプリワークに参加した時点からこうなることは明白ですので全くもってお勧めできません
ちなみに知恵袋で会社についての検索がありましたがこれはVapomins合同会社の自作自演です。質問時間から1分後には回答しているのは早過ぎですよね。
こう言った印象操作も行っているようですので、かなり危険ですね
アプリワーク|詐欺
このような副業募集に登録する際に一番みなければいけないのは、特商法です。
特商法はほとんどの場合が一番下の誰もみないような場所に書かれています。
ということで、アプリワークの特商法を確認してみました。
特商法についてはこちらを確認してみてください。
今更聞けない「特定商取引法」とは?
続きを見る
簡単に説明すると
・特商法とは?
特商法は消費者の消費活動の安全性を守るために国が定めた法律です
この法律では、消費者を騙さず、正当なビジネスをするために、サービスの提供者が提供しなければないとあります
この法律は、訪問販売・電話販売・インターネット販売などを行う業者が対象で
特商法は誰もが見れるようにしなければいけない上に
掲示しなかった場合や事実と異なることを記載した場合は罰せられてしまいます
そのため、基本的にはどのような場合においても特商法は記載する義務があるのです
アプリワーク特商法について
販売会社は「Vapomins合同会社」で国税庁にも記載されていることが確認できました。
ですが住所の「東京都目黒区鷹番3丁目8番4-301号」は一般向けの賃貸住宅であるということが確認できました。
投資に関わる会社が住宅で仕事をしているのでしょうか?
なんだか怪しいですよね。
アプリワーク|返金できない場合
今回はアプリワークについて検証を行いました
これらのことからかなり危険な業者であるということが確認できました。
もし、参加されてしまった場合はすぐに対処しなければいけません。私の手法であれば最大限被害を抑えられます。些細なことでも構いませんのでご相談ください。