管理人の前田はるかです。
今回は副業診断士さとるが提供するLINEで副業適性診断という副業診断について注目したいと思います!
「年金生活者・主婦・会社員がスキマ時間で自宅で始められるあなたにピッタリのお仕事をLINEでかんたんに見つけませんか?」という文言が書かれています。
スマホ1台のみで副業を紹介してもらえるということで、
「こんな素敵な副業診断と出会えた自分はなんてラッキーなんだ!」
と思われる方もいらっしゃると思います。
しかし普通、適職診断と言ったら、ハローワークに行ったり、転職エージェントなどで対面で相談して行われるものですよね。
実際のところ、スマホだけで出来る適職診断なんてあるのでしょうか。少し怪しいとも感じてしまいます。
結論から申し上げると、今回の徹底リサーチの結果、LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)が紹介する副業では全く稼げないという事が分かりました。
また、紹介される副業は、評判・口コミが悪く、怪しい詐欺案件である可能性が高く、むしろお金を失ってしまう可能性があることも判明しました。
LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)が紹介する副業はどれほど危険な副業なのか、今回調査した内容をお伝えしていきます。
LINEで副業適性診断(副業診断士さとる 概要
では、LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)のランディングページを見て内容について分かる事をまとめていきます。
➀スマホが苦手だった高齢者の方
➁本業で忙しいサラリーマンの方
➂家事の合間に稼ぎたい主婦の方
以上のような方々が、副業を見つけることが出来たようです。
スマホが苦手だった高齢者の方でも副業を見つけることが出来るのであれば、年齢・スペック問わずということでしょうか。
だとすると、さぞ万能な副業が紹介されているか、とんでもない種類の副業が用意されているのでしょう。
ただ、本当にそんなおいしい話はあるのでしょうか。
正直、不可解な点がすぎるLINEで副業適性診断(副業診断士さとる)。
ランディングページを見ただけでは何も分からないので、さらに調査を進めてみました。
LINEで副業適性診断(副業診断士さとる) 詳細
LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)について更に深掘りしてみました。
運営会社の株式会社ゴールドは住所を偽っている可能性がある
特定商取引法(特商法)というものをご存知ですか?
特定商取引法は、違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守るための法律です。
訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールや、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
つまり、金銭トラブルや契約で犯罪や詐欺に巻き込まれないためにも、私たち消費者は必ず特商法の表記を確認する必要があります。
ここで今回、LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)の特定商取引法の表記をチェックしてみました。
その内容がこちらです。
特商法の表記で着目すべきポイントは、
・運営会社がどこなのか
・運営会社の住所は存在するのか
・返金は対応してもらえるのか
などです。
まず運営会社の「株式会社ゴールド」について着目していきましょう。
所在地は「滋賀県野洲市北野一丁目13番20号」ということですね。
今回、ストリートビューでこの住所を調べてみました。
このビルみたいですね。
詳しく見てみると、塾やいくつかの業者が入っているビルのようです。
あれ、「株式会社ゴールド」が見当たりませんね。
これは2022年11月に撮影されたものらしいので、ほぼ最新の写真と言っても過言ではありません。
その写真に「株式会社ゴールド」が写っていないのですから、この所在地情報は虚偽の情報である可能性が高いです。
やはり、先程述べた「運営会社の住所は存在するのか」を調査するのは必須だったみたいですね!
もしも所在地を偽っているのだとしたら、そんな業者に紹介してもらった副業を信用するのはさすがに難しいですね。
この時点で、LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)はほとんど信用が無いサービスと言ってしまって良いと思います。
詐欺?LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)はオプトインアフィリエイト
LINEにて潜入調査をしてみました。
ランディングページ内に、アンケートがあったので、あえて何も記入しないで「結果を受け取るボタン」を押してみました笑
※良い子は真似しないでくださ
副業診断士さとるというLINEが出現しました。
そもそも副業診断士さとるという人物は誰なのでしょうか?
ランディングページには「完全在宅で月200万以上稼ぐ、副業診断士のさとる」と書かれていました。
副業診断士ってそもそも何なんでしょうかね笑
副業診断が仕事ということは、それでお金を儲けているということでしょうか笑
だとすると、この先LINEで副業適性診断でもお金を請求される可能性がありますね。
もしくは、副業診断士と名乗ってるだけ……という説も拭えません。
最近は「士」と付ければ何でもそれっぽく聞こえてしまうので、変な世の中になりましたよね笑
あれ、何も記入していないのに診断結果を受け取れるようです!
別の「cocona」というLINEで診断結果を教えてくれるようです。
私が紹介された副業はこちら「ほったらかしde毎月報酬」でした!
アンケートには何も記入していないのに、私の適職が分かったようです!
魔法か何かですかね?
いえ、そんな魔法ある訳ありません。
つまりこれは、アンケートにどのような回答をしようが、「ほったらかしde毎月報酬」という副業を紹介されるようです!
(適職診断士、何も仕事してないじゃん……笑)
ちなみに、紹介された「ほったらかしde毎月報酬」は非常に評判の悪い詐欺まがいの案件です。
ネットで評判を調べてみても、「怪しい」「稼げない」「騙された」というものばかりでした。
ここまでの調査でわかりましたが、
LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)は、「ほったらかしde毎月報酬」という超悪質案件に誘い込むための釣りだった
ということです。
これはオプトインアフィリエイトの典型例です。
オプトインアフィリエイトとは、このように、他人のメルマガ(公式LINE)をブログや自分のメルマガ(公式LINE)内で紹介し、登録してもらうことで紹介料を得て稼ぐ方法です。
ということで、LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)はオプトインアフィリエイトなので、LINEに登録するのは危険である事が分かりました。
LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)の口コミ・評判が悪い?
一応ネット上でLINEで副業適性診断や副業診断士さとるの口コミを調べてみると、ほとんど検索でヒットしませんでした。
なんとか見つけた口コミも、「怪しい」「稼げない」などの情報ばかりでした。
「火のないところに煙は立たない」と言います。騙されてからでは遅いので、怪しい案件には気をつけていきましょう。
LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)まとめ
今回は、謎の副業LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)について調査してみました。
次のような明らかに怪しい点が見受けられました。
簡単に申し上げると、LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)は副業を紹介してもらえるどころか、むしろ詐欺案件を紹介されてしまうようです。
詐欺案件に登録してしまうと、最低でも10万円くらいの情報商材を売りつけてくると考えておいたほうが良いでしょう。
また、会社や所在地の実態が不明な業者と取引してしまうと、トンズラされる可能性もあります。そうなると、弁護士に相談してもどうにもならない事が多く、泣き寝入りするというケースがほとんどです。
ということで、LINEで副業適性診断(副業診断士さとる)に登録する事はおすすめできません。