副業

YouTubeLabo(ラボ)|井上浩介(いのうえこうすけ)の副業ビジネスは稼げる?評判や口コミは副業詐欺!?怪しい情報に騙されたら相談!

2021-09-20

どうもこんにちは!管理人の前田春香です!

今回は井上浩介氏のYouTubeLabo(ラボ))について検証をしていきます

Youtubeで月収8,000万円が稼げるビジネスとのことですがどのようなビジネスなのでしょうか?

稼ぐことはできるでしょうが、その内容が一番気になるところですね。

ということで、今回も徹底的に記念性について検証していきます。

副業

2024/11/20

Canva×インスタ自動集客は副業詐欺?永山ゆうきは怪しいが稼げるの?評判・口コミを徹底リサーチ

管理人の前田はるかです。 本日はCanva×インスタ自動集客という副業案件についてリサーチしました。 結論から申し上げますとCanva×インスタ自動集客は稼げない詐欺案件の可能性があるので、皆さんは触れないようにご注意ください。   Youtube広告やLINEなど様々なところから副業・投資の案件が紹介されますが、これらが本当に稼ぐことが出来るのか、副業Xではそういったことを検証していきます。 それでは見ていきましょう!! Canva×インスタ自動集客の概要 Canva×インスタ自動集 …

ReadMore

副業

2024/11/20

世界一カンタンなほったらかしFXは詐欺?Fuuのラビットプラスの自動売買ツールは怪しいが大丈夫?口コミや評判をリサーチ

管理人の前田はるかです。 今回はFuuが提供する、世界一カンタンなほったらかしFXと言うFX投資案件について調査を行いました。 最初に本結論を申しますと、世界一カンタンなほったらかしFXでは稼ぐ事はできませんし、逆に金銭トラブルに巻き込まれる可能性があります! 今回その理由について概要、詳細、まとめと3つの重点にまとめましたのでご覧ください。 世界一カンタンなほったらかしFX|Fuu 概要 では、初めに世界一カンタンなほったらかしFXとは一体なんなのか? LP(ランディングページ)を見て内容についてみて行 …

ReadMore

副業

2024/11/21

ロボくま常勝トレードシステム特別体験会は詐欺?トレくまは怪しいがバイナリーオプションで稼げるの?口コミや評判をリサーチ

管理人の前田はるかです。 今回はトレくまが主催する、ロボくま常勝トレードシステム特別体験会について調査を行いました。 最初に本結論を申しますと、ロボくま常勝トレードシステム特別体験会では稼ぐ事はできませんし、逆に金銭トラブルに巻き込まれる可能性があります! 今回その理由について概要、詳細、まとめと3つの重点にまとめましたのでご覧ください。 ロボくま常勝トレードシステム特別体験会|トレくま 概要 では、初めにロボくま常勝トレードシステム特別体験会とは一体なんなのか? LP(ランディングページ)を見て内容につ …

ReadMore

副業

2024/11/19

適職副業診断は副業詐欺?怪しいインスタ広告で本当に稼げるの?評判・口コミを徹底リサーチ

管理人の前田はるかです。 本日は適職副業診断という副業案件についてリサーチしました。 結論から申し上げますと適職副業診断は稼げない詐欺案件の可能性があるので、皆さんは触れないようにご注意ください。   Youtube広告やLINEなど様々なところから副業・投資の案件が紹介されますが、これらが本当に稼ぐことが出来るのか、副業Xではそういったことを検証していきます。 それでは見ていきましょう!! 適職副業診断の概要 適職副業診断のLP(ランディングページ)に記載されていることを以下にまとめ …

ReadMore

副業

2024/11/21

公的保護給付金制度は詐欺?7億円も受け取れない理由を解説!その口コミ・評判を調査

管理人の前田はるかです。 今回は公的保護給付金制度と言う給付金案件について調査を行いました。 最初に本結論を申しますと、公的保護給付金制度では稼ぐ事はできませんし、逆に金銭トラブルに巻き込まれる可能性があります! 今回その理由について概要、詳細、まとめと3つの重点にまとめましたのでご覧ください。 公的保護給付金制度 概要 では、初めに公的保護給付金制度とは一体なんなのか? LP(ランディングページ)を見て内容についてみて行きたいと思います。 どうやら、公的保護給付金制度とは「公的調査機関」による調査におい …

ReadMore

YouTubeLabo(ラボ)|稼げる?

LP(紹介ページ)を確認してみるとコツコツやるのではなく、外注化して簡単に効果的に稼ぐことができるとされています

この副業の特徴は無限大ということ

稼ぐにしても、基本的なことは外注化しておこんないますし、時間も場所も選ばないという利点があります。このYouTubeLabo(ラボ)を見てみると、基本的には言っていることは正論ですね。

昨今のYouTubeで稼ぐには外注化して行うのが一番効率の良いやり方です。確かにそうなんですが・・・

今回のYouTubeLabo(ラボ)では稼げない可能性が大です

稼げない理由

危険な点として簡単!という点を強く推しているのも、危険ポイント

どのようなビジネスでも必ずデメリットや脆弱な部分があります

その点について一切触れていないのは危険と言えます

今回のYouTubeビジネスでいえば、動画ジャンル・コンテンツ長さ・視聴者層などさまざまなnノウハウが必要です。それらは誰でも習得はできますが、実戦となるとできない方もいます。

今回でいえば、何人中何人ができているんおかというところが一番気になるところです。

これらの重要なエビデンスが揃っていないのは危険だと判断できます

怪しさいっぱいw

YouTubeLabo(ラボ)|有料

今回のYouTubeLabo(ラボ)は必ず有料商品が存在すると考えられます

独自のノウハウや、基本的な流れの説明などyoutubeビジネスでは様々な知識が必要になりますから、それらを知るためには数十万円以上のコンテンツ代がかかると予想されます。

このビジネスは私も行っていますが、かなり他の副業に比べてとても難しいです。やることは簡単ですが、独自のノウハウがないと稼ぎ続けることはできません。一生YouTubeLabo(ラボ)のいうことだけをやっていても稼げないでしょう。

いずれにせよこのビジネスで稼ぐのであれば

  • 毎月の固定費が数十万円に必要
  • 人件費がかかる
  • 費用対効果が低い

というなんとも言えない結果になるのでお勧めはできません

内容として考えられるのは、「概要を見て、基本的には自分でやってください」という放任コンサルの可能性もあるので、そこも注意が必要ですね。

知識として持っておくのであれば、YouTubeLabo(ラボ)の情報を買ってもいいと思いますが

これで稼ごう!と思っている方には向いていないのでオススメできません

YouTubeLabo(ラボ)|特商法

ここまで、YouTubeLabo(ラボ)のオファー内容について詳しく見てきました

ここからは、YouTubeLabo(ラボ)が悪質かどうかをオファー内容・特定取引商法に基づく表記などから見ていきましょう

特商法というのは消費者の財産を守るためにある物

インターネットで販売業をするにあたって必要不可欠な表示項目になっています

実際に行われている販売業が違法性があるかないかの信頼性にもつながります

ポイント

特定商取引法は、消費者トラブルを生じやすい特定の取引類型を対象に、トラブル防止のルールを定め、事業者による不公正な勧誘行為を取り締まることにより、消費者取引の公正を確保するための法律です

もし、特商法が書かれていない場合は詐欺に会う可能性が非常に高いので

全くもってお勧めできない商品ということになります。

今では、副業オファーやインターネット上での情報商材も多くなっていて

その全てが信頼できるかどうかは未知数になっています

このような状況の中で

優れた無料オファーかどうかを見極めるのは非常に困難であり

判断するには特商法の表記が非常に大事になっています

YouTubeLabo(ラボ)の特商法は?

販売業者:Zenith Libras株式会社
運営者責任者:Zenith Libras株式会社
所在地:東京都世田谷区宮坂3-1-52
電話:03-4511-8481
メールアドレス:[email protected]
表現、及び商品に関する注意書き:本ページに示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

また、本セミナー終了後に当運営事務局から有料サービスのご案内があります。

特商法を確認してみると違反となるような部分は見当たりません

国税庁のデータでは

法人番号5011001117471
商号又は名称:Zenith Libras株式会社
商号又は名称(フリガナ):ゼニスリブラス
所在地:東京都世田谷区宮坂3丁目1番52-1004号
最終更新年月日:令和3年2月5日

国税庁の方を見てみても特に怪しい点はない感じでした

一つだけ危険な点を挙げるならこのZenith Libras株式会社の法人指定日が令和3年2月5日となっていること

できてから1年も経っていないのは若干怪しい感じがしてしまいますね。こう言った副業を提供する会社は半年で会社名変更や住所変更を行い、足がつかないような細工をします。そう言ったことも考えると危険度はかなり高いです。

特商法の中で確認しないといけないのは返金についてです

返金事項の例として下記のような表現があります

30日間毎日作業した上で一円も稼いでいない状態のみ返金の対象とかが基本的なことですが・・・ここで一番難しいのは「30日間作業をした実績を証明」すること

毎日投稿と書かれているので、1日でもできなければアウトですし。ちゃんとやっていても、マニュアルと違うことをすればアウト。これらのことから返金は99.9%無理です

そして今回のYouTubeLabo(ラボ)で一番危険なのは、特商法の誰も見ないようなところに本セミナー終了後に当運営事務局から有料サービスのご案内があります。ということが書かれていること。

この内容を知らないで、興味を持ってしまい・・・最終的な電話セールスで30万円です!とか言われたら断れる方はどれくらいいるでしょうか?30万円んお商品だと知って話を聞くのか、無料だと思って話を聞くのかであれば、かなり印象は変わりますよね。

これらのことからも、大事なことを特商法にしか記載していない時点でかなり怪しいのでお勧めはできません。

YouTubeLabo(ラボ)|まとめ

今回はYouTubeLabo(ラボ)について検証を行いました

結果は・・・

注意

最終的に高額商材がある

実績内容が不十分

怪しい点がいくつかある

これらのことからYouTubeLabo(ラボ)はオススメはできません

-副業
-, , ,